2008年11月11日

Paris Photo

最近、山本昌男さんづくしなのですが。
今、パリに来ております。

パリフォトという、欧州最大の写真のメッセのお手伝いです。
www.parisphoto.fr

パリは3度目で、
ちょっと不安なので、先にとうちゃくぅ。
ぷらぷらしてま〜す。

愛国心が強い国ですねぇ。
いたるところに、国旗がぁ。。
これでもかというぐらいにぃ。。

遠慮がなくぅ。大きい。その数も、数えきれないくらい。。

見ようとしなくても目についてしまいます。

でも市内の様々な施設や、観光名所、
美術館ルーブルなどをみると、

さすがだと。

権威を固めた国だと。

思わざるをえません。

ベルリンは遅れて来た首都だという
言い方がありますし、
事実その通りでもあるのですが、

先にやったものには叶わないなぁと。

勝ち負けの世界ではないのですが、
強靭な国家をまざまざと見せられます。



同じカテゴリー(Yamamoto Masao)の記事画像
ブレダフォト Yamamoto Masao展示
ブレダフォト オープニング
ブレダフォト 搬入中
オランダ ブレダ市
山本昌男展、ライプツィッヒ
オープニング風景
同じカテゴリー(Yamamoto Masao)の記事
 ブレダフォト Yamamoto Masao展示 (2012-09-15 00:00)
 ブレダフォト オープニング (2012-09-13 00:00)
 ブレダフォト 搬入中 (2012-09-12 00:00)
 オランダ ブレダ市 (2012-09-11 00:00)
 オランダ ブレダ 写真フェスティバル (2012-09-08 00:00)
 山本昌男展、ライプツィッヒ (2011-01-18 00:00)
Posted by Eri Kawamura at 00:00 │Comments(0)Yamamoto Masao

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Paris Photo
    コメント(0)