美術館・博物館が午後18時から深夜2時までオープンしているイベントだ。
ランゲ・ナハトチケット、大人15ユーロ、割引10ユーロを購入して
この日はイベントに参加している美術館・博物館へ行き放題。
美術館・博物館では、普通の展示を見せるだけではなく、
この日のために“特別な”館ならではの催し物、コンサート、パフォーマンス、ガイド、映画上映回、モデルショーなどを用意してくれている。普段行き慣れているところでも、特別な企画があるからいってみようかということにもなる。
本日はポツダムプラッツにあるクルトアフォーラムを中心に。

玄関の前にはただっぴろい広場が広がっている。
その広場はゆるやかな坂となっているのだけれど、そこに
数台の自動車があった。
ふーん。このイベントに便乗して、あれかな。
車のセールスでもしているのかな。
ということはぁ、どこか車会社のスポンサーがついているのかな?
と思っていましたがぁ。
おもむろに、清掃の方が着る、オレンジ色の作業着の上から
正装している人が観客の中からでてきちゃったぁ。
そう、指揮棒ももっていて、
車に語りかけるように指揮をぉ。しはじめましたところ、
車のそれぞれのドアが準備オッケイの返事をするがごとく、開いて、バタンとしまった。
そう、これはライプツィッヒからきた、カーオーケストラ軍団。
それぞれの車にのっているのは、クラシックの教育を受けて来た方達。

クラシックの曲にあわせて、車が打楽器になったパフォーマンスがはじまります。
野外演奏のなんともダイナミックなもの。
演奏者がなんだかまじめにやっているのもプロならでわのこと。
こんなにミュージアムの夜で遊ばせてくれるのも、この夜の醍醐味かと。


この記事へのコメント