2008年02月01日

2月1日

BVGに怒りを抱きつつ

展覧会CAMPのオープニングを迎えました!!
人が来ないかも。。
という絶望の中。

5時からのオープニング。

大勢の方に来ていただきました!!!
ここに御礼申し上げます!!

パフォーマンスも無事遂行されました。

その後、アレックスに近いクラブM12に
トランスメディアーレ関連でのラ・コンディのイベント会場へ。
終わり間際に近かったですけれどぉ。。

本日は同時開催2つイベントにて、シンタローとは分業にて。

午後一にお客さんこないかもしれない。。。
というシンタローから泣きの電話があったが。。

ここも地下鉄とか止まっているのに、いっぱいだった。

友達が何人か中にいたのだけれど、
どこに誰がいるのか確認できないぐらい。
あ、あんたもいたの。。
というような状況で。

とにもかくにも
よかった!!
来場の皆様! ありがとうございました!!

同じカテゴリー( ベルリンアートシーン )の記事画像
福田恵展 をUP します。
ドイツ語ラジオ講座3月号(最終回)
Uさんに
ドイツ語ラジオ講座2月号
コレクター Arthur de Ganay
カーリン・サンダー
同じカテゴリー( ベルリンアートシーン )の記事
 福田恵展 をUP します。 (2010-12-07 00:00)
 You are here fetival (2010-09-03 00:00)
 ドイツ語ラジオ講座3月号(最終回) (2010-02-18 00:00)
 ベルリナーレ (2010-02-16 00:00)
 Rさん (2010-01-22 00:00)
 Uさんに (2010-01-21 00:00)

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2月1日
    コメント(0)