2008年02月03日

ラ・コンディション・ジャポネーズ、コミュニティのお知らせ

ラ・コンディション・ジャポネーズでは
アーティストサポートとして
情報交換ができる場、コミュニティーを立ち上げました。

ミクシーやマイスペースと同じようなシステムで、
アーティストやミュージシャン、あるいはライターさんなんか
クリエイティブにちょっとでも関わる方が参加しています。

自分のポートフォリオアップして、自分のコミュニティーをつくるのもよし、
企画の告知をこの中でしてもよし。

ラ・コンとしては
これも今ばらばらに点在する才能あるアーティストのアチーブ作りの一環となれば
うれしいと思っています。

どんな人のつながりがあるかわかりませんからね!
まずはこちらチェックしてくださいな。
気に入ってもらえるとうれしいけど。。

http://la-condition-japonaise.com/community/

同じカテゴリー( ベルリンアートシーン )の記事画像
福田恵展 をUP します。
ドイツ語ラジオ講座3月号(最終回)
Uさんに
ドイツ語ラジオ講座2月号
コレクター Arthur de Ganay
カーリン・サンダー
同じカテゴリー( ベルリンアートシーン )の記事
 福田恵展 をUP します。 (2010-12-07 00:00)
 You are here fetival (2010-09-03 00:00)
 ドイツ語ラジオ講座3月号(最終回) (2010-02-18 00:00)
 ベルリナーレ (2010-02-16 00:00)
 Rさん (2010-01-22 00:00)
 Uさんに (2010-01-21 00:00)

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ラ・コンディション・ジャポネーズ、コミュニティのお知らせ
    コメント(0)