2009年05月25日

ドイツ語講座 6月号

6月号でました〜。

ドイツ語講座 6月号

同じカテゴリー(人間について。)の記事画像
スノーマン
大晦日のお友達。
明けましておめでとうございます!
サンタが!
モスクワより。
統一記念日
同じカテゴリー(人間について。)の記事
 河合隼雄さんの講演会 (2012-10-14 00:00)
 カリーヴルスト屋で (2010-12-06 00:00)
 須藤元気さん (2010-10-01 00:00)
 フォーラムに登場 (2010-09-01 00:00)
 多和田節 (2010-08-20 00:00)
 Sさんとの約束。TかCか。 (2010-08-14 00:00)
Posted by Eri Kawamura at 00:00 │Comments(2)人間について。

この記事へのコメント

bonobonoさん、6月号のテキスト、先週の木曜日に書店で見かけました。
私は立ち読みしただけですが、テキストはbonobonoさんの所へ送られてきているんですか?

24日の日曜日には世界遺産の番組でブルーノ・タウトが設計したベルリンの集合住宅が紹介されていましたよ。
私もまたベルリンに行きたくなりました。
Posted by MAYU at 2009年05月26日 08:39
mayu さん。コメントありがとうございます。

本はとどくはずが。。まだ。。4月号も。。
っていうのは、伝えていた住所が間違ってたのです。。

世界遺産ですかぁ。すごいことになってますねぇ。

今年も壁崩壊20周年、世界陸上などいろいろ催しものが
盛りだくさんなようですよ。
Posted by bono at 2009年05月28日 05:42
コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ドイツ語講座 6月号
    コメント(2)