2007年10月21日

アルゼンチンおかんの日

本日は、アルゼンチンのおかんの日ということで、
突然、ご招待をうけた。

といってももう頭数にはいっていたらしいですが。
本人にはしらされず。。
あーのー。よりも、やったー!の方で。
それも見込まれておりましたぁ。。

ユダヤ料理をつくっていただいていました。
ローテベアーテのスープと
トマトソース煮のつみれ&じゃがいも
トウモロコシの粉のボレンタ。

主婦業も何十年という方、味がやっぱり違いますねぇ。
味が。

ほ、ほどとーいです。私。

最近病気をなされて、その治療中という彼女。
それは、自分との戦いなのでしょうけれど、
家族がいるとその戦いも違ったものになってくるでしょうねぇ。

南米のもてなしを受けました。

さ、さらに、シルベスター、大晦日のご招待もゲット。
約二ヶ月後なのにー。け、計画的です。
おかんにおされっぱなしの夜でありました。

同じカテゴリー(人間について。)の記事画像
スノーマン
大晦日のお友達。
明けましておめでとうございます!
サンタが!
モスクワより。
統一記念日
同じカテゴリー(人間について。)の記事
 河合隼雄さんの講演会 (2012-10-14 00:00)
 カリーヴルスト屋で (2010-12-06 00:00)
 須藤元気さん (2010-10-01 00:00)
 フォーラムに登場 (2010-09-01 00:00)
 多和田節 (2010-08-20 00:00)
 Sさんとの約束。TかCか。 (2010-08-14 00:00)
Posted by Eri Kawamura at 00:01 │Comments(0)人間について。

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アルゼンチンおかんの日
    コメント(0)